お気に入り登録した商品は、こちらのプルダウンから確認することができます
64571
ショーケース
フランス
チェスナット材
1880年頃
横幅:83cm 奥行:44cm 高さ:202cm
ダークカラーのキャビネットです。扉だけでなく、側面までガラスになったショーケースタイプです。このスタイル自体が数の少ないものですが、その中でもショーケースタイプはかなり数の少ないものと言えます。飾り棚をお探しの方も多くいらっしゃいますので、ぜひお早めにご検討くださいね。スタイルとしてはブルターニュ地方で見ることが多いデザインです。扉部分の人物が入った風景画のような彫刻や、その上にある船の舵(1/4ではありますが)を思わせるデザインなどがその特徴をよく表しています。自分たちの伝統文化をフランスなどのスタイルの家具にうまく融合させて、十分な個性を感じさせてくれます。地方の独自性を追求するのではなく、うまく融合させているところにデザインセンスのすばらしさを感じます。フランスの貴族などからのリクエストもあったかとは思いますが、芸術性と実用性を両立していると思います。余談ですが、ブルターニュ地方に住むブルトン人は、イギリス南西部のコーンウォール州などから移住してきた人たちなんだそうです。広義にはケルト人と呼ばれる人々で、ウェールズやスコットランド等にもケルト語系の言葉を話す人々がいるそうです。イギリスとフランスで同じようなデザインのもの(ダークカラーに立体的とも言える彫刻のもの)を見るのはこのためなのかなと思います。どのような歴史があって同じ言語系の人々がこんなに離れ離れに住んでいるのでしょうね。このように考えると風景画のような彫刻や個性的なデザインに自分たちの文化に対する誇りを感じるのは私が妄想しすぎているせいですかね。1枚のガラス扉で個性された縦長のキャビネット自体は当店で扱うお品の中でも一つの定番とも言えるものです。フランスのもの(猫脚のもの)が多いですかね。年代もアンティークとしての十分な歴史のあるものからやや若いものまで様々あります。元は衣類や食料品を入れる収納棚であり、前述のようにショーケースタイプは数の少ないものと言えます。その中でもブルターニュのスタイルでショーケースというのは非常に珍しいものです。私も10年くらいは見ていないかかもしれません。良いものほど年々見つけづらくなっていることを考えると、次はいつ出会えることになるか。。。アンティーク家具でショーケースというもの自体が1900年頃からしか見ないように思います。イギリスのビクトリアンのものが現存・流通しているものとしては最も古いと言えるでしょうか。家具に使えるほど薄い板ガラスを作るのがコストも含めて難しかったんでしょうかね。ショーケースが多く作られるようになってから、職人さんが手作りしていた家具の時代(アンティーク家具の時代)の終焉までは、他の家具たちと比べると期間が短いように思います。なぜアンティーク家具ではショーケースをあまり見かけないのかをなんとなく考えてしまいました。この年代のお品のショーケース、さらにこのデザインとなると、大変希少なものと言えます。この機会を逃すともう出会えないかもしれないほどのお品をぜひご検討くださいね。美しい彫刻も魅力です。側面などにも非常に細やかな彫刻がされています。ガラスの部分にも透かしの装飾が入っているのも非常に珍しいところです。これだけの年月を経た本物アンティーク家具ならではの古艶(パテナ)もなんとも言えず魅力的です。見飽きることのない美しさを感じさせてくれます。扉には取っ手代わりにカギをお付けしてのお渡しになります。棚板はのちに付け替えられたもののようです。無垢材がふんだんに使われていることもあり、収縮などによるひび割れがありますが、実用上は問題ありません。背面など所々に虫くい跡、棚板に反り、所々にひび割れがありますのでお写真でご確認ください。
送料区分:Eランク (クロネコヤマト・ホームコンビニエンス)開梱設置・梱包資材の処分を含む配送方法です。送料例:関西および愛知県 16,000円・東京都神奈川県など関東 17,000円・福岡県 21,000円配送について詳しくはこちらをご覧ください。
当店ではご注文後に締め直しなど商品のお手入れをさせていただいております。お手入れには順番待ちを含めまして2-3週間のお時間を頂戴しております。(商品によりましてもう少しお時間をいただく場合がございます)お店のオープンやお引っ越し等でお急ぎの場合、納期が事前にお決まりの場合などは、商品IDとお届け先をご明記の上、予めご相談くださいませ。お手入れはお品のぐらつきがないか、引き出しや扉の開閉チェックなど実用部分が中心となります。お掃除やワックスがけ、足裏のフェルトの貼り付けなども行わせていただいております。記載のダメージに関しましては特別に手を加えることはなく、外観としてはお写真のままでのお渡しとお考え下さい。棚板の増設、座面の張り替えなど、ご要望がございましたら事前にお問い合わせください。
【 実店舗・工房 】 掲載品はすべて展示しております! 〒529-1804 滋賀県甲賀市信楽町勅旨1181 アンティークフレックス電話:0748-83-1161 FAX:0748-83-1184メール:info@flex-antiques.com営業時間:10:00-17:00定休日:毎週木曜日(その他休業日はホームページなどで告知しております)
同一ショップで3980円以上購入時、送料無料
※同時に(一度に)購入した場合のみ適用となります
【 明日12:00 】 までのご注文で翌日お届けに対応。 定休日のご注文は翌営業日の発送となります。(定休日:日曜日, 土曜日, 祝日)
【重要】 交通事情や悪天候などの不可抗力が生じた場合は、商品到着の日時が変更となる場合が御座います。 また年末年始やクリスマスなどの繁忙期は輸送量の増加により【翌日お届け】対応が困難となる場合が御座います。 ※ご希望のご選択がない場合は、値札は外さず発送となります。
レビューはありません。
残り 1 点 183273円
(7 ポイント還元!)
翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く
お届け日: 05月02日〜指定可 お届け日: (明日12:00のご注文まで)
ページ上部の「お気に入り商品一覧」からご確認頂けます。
30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください
131280円
9000円
5780円
8500円
6588円
7200円
R-064223 フランスアンティーク パイン材 木味を生かしたデザインが素敵なダイニングテーブル(作業台、食卓、4人掛け、6人掛け)
59520円
福岡発 イギリス アンティーク ツイストレッグ コンソール サイドテーブル 店舗什器 ビンテージ ロイズアンティークス好きに
21660円
アンティーク フランス 大理石天板 ウッドチェスト [fcc-574] ラック サイドテーブル 店舗什器
28320円
GMEK474○西洋 フランス アンティーク ヴィンテージ サイドチェア ドールチェア 木製 古木 ノスタルジック 店舗什器
5100円
5402t2【銅製 COPPER 薔薇 装飾 ウォールミラー 壁掛 鏡 トレー付】ヴィンテージ アンティーク◎古いです!
10200円
アンティーク 家具 ゲートレッグテーブル ダイニングテーブル 1930年頃 オーク材 【開梱設置サービス】イギリス 英国 店舗什器 037A
35100円
フランスアンティーク ミラー 店舗什器 ビストロ カフェ 撮影 アンティークミラー フランス家具 壁面 インテリア 鏡
86400円
5759h3【大型 彫刻 ホワイト ペイント ウォールミラー 壁掛 姿見 鏡】 ロココ様式 楕円 オーバル アラベスク ヴィンテージ アンティーク◎
9600円
z1|6680 中国骨董 人間国宝 陶芸 磁器『 宋鈞窯刻字包金瓶』工芸品 施釉陶 青花磁 陶芸 置物 收藏品
53460円
▽鴻▽宋 汝窯 冰裂紋 雙耳瓶 古陶瓷品 置物 古賞物 中国古玩 中国古美術
24780円
183273円
カートに入れる
64571
ショーケース
フランス
チェスナット材
1880年頃
横幅:83cm 奥行:44cm 高さ:202cm
ダークカラーのキャビネットです。
扉だけでなく、側面までガラスになったショーケースタイプです。
このスタイル自体が数の少ないものですが、その中でもショーケースタイプはかなり数の少ないものと言えます。
飾り棚をお探しの方も多くいらっしゃいますので、ぜひお早めにご検討くださいね。
スタイルとしてはブルターニュ地方で見ることが多いデザインです。
扉部分の人物が入った風景画のような彫刻や、その上にある船の舵(1/4ではありますが)を思わせるデザインなどがその特徴をよく表しています。
自分たちの伝統文化をフランスなどのスタイルの家具にうまく融合させて、十分な個性を感じさせてくれます。
地方の独自性を追求するのではなく、うまく融合させているところにデザインセンスのすばらしさを感じます。
フランスの貴族などからのリクエストもあったかとは思いますが、芸術性と実用性を両立していると思います。
余談ですが、ブルターニュ地方に住むブルトン人は、イギリス南西部のコーンウォール州などから移住してきた人たちなんだそうです。
広義にはケルト人と呼ばれる人々で、ウェールズやスコットランド等にもケルト語系の言葉を話す人々がいるそうです。
イギリスとフランスで同じようなデザインのもの(ダークカラーに立体的とも言える彫刻のもの)を見るのはこのためなのかなと思います。
どのような歴史があって同じ言語系の人々がこんなに離れ離れに住んでいるのでしょうね。
このように考えると風景画のような彫刻や個性的なデザインに自分たちの文化に対する誇りを感じるのは私が妄想しすぎているせいですかね。
1枚のガラス扉で個性された縦長のキャビネット自体は当店で扱うお品の中でも一つの定番とも言えるものです。
フランスのもの(猫脚のもの)が多いですかね。
年代もアンティークとしての十分な歴史のあるものからやや若いものまで様々あります。
元は衣類や食料品を入れる収納棚であり、前述のようにショーケースタイプは数の少ないものと言えます。
その中でもブルターニュのスタイルでショーケースというのは非常に珍しいものです。
私も10年くらいは見ていないかかもしれません。
良いものほど年々見つけづらくなっていることを考えると、次はいつ出会えることになるか。。。
アンティーク家具でショーケースというもの自体が1900年頃からしか見ないように思います。
イギリスのビクトリアンのものが現存・流通しているものとしては最も古いと言えるでしょうか。
家具に使えるほど薄い板ガラスを作るのがコストも含めて難しかったんでしょうかね。
ショーケースが多く作られるようになってから、職人さんが手作りしていた家具の時代(アンティーク家具の時代)の終焉までは、他の家具たちと比べると期間が短いように思います。
なぜアンティーク家具ではショーケースをあまり見かけないのかをなんとなく考えてしまいました。
この年代のお品のショーケース、さらにこのデザインとなると、大変希少なものと言えます。
この機会を逃すともう出会えないかもしれないほどのお品をぜひご検討くださいね。
美しい彫刻も魅力です。
側面などにも非常に細やかな彫刻がされています。
ガラスの部分にも透かしの装飾が入っているのも非常に珍しいところです。
これだけの年月を経た本物アンティーク家具ならではの古艶(パテナ)もなんとも言えず魅力的です。
見飽きることのない美しさを感じさせてくれます。
扉には取っ手代わりにカギをお付けしてのお渡しになります。
棚板はのちに付け替えられたもののようです。
無垢材がふんだんに使われていることもあり、収縮などによるひび割れがありますが、実用上は問題ありません。
背面など所々に虫くい跡、棚板に反り、所々にひび割れがありますのでお写真でご確認ください。
送料区分:Eランク (クロネコヤマト・ホームコンビニエンス)
開梱設置・梱包資材の処分を含む配送方法です。
送料例:関西および愛知県 16,000円・東京都神奈川県など関東 17,000円・福岡県 21,000円
配送について詳しくはこちらをご覧ください。
当店ではご注文後に締め直しなど商品のお手入れをさせていただいております。
お手入れには順番待ちを含めまして2-3週間のお時間を頂戴しております。
(商品によりましてもう少しお時間をいただく場合がございます)
お店のオープンやお引っ越し等でお急ぎの場合、納期が事前にお決まりの場合などは、
商品IDとお届け先をご明記の上、予めご相談くださいませ。
お手入れはお品のぐらつきがないか、引き出しや扉の開閉チェックなど実用部分が中心となります。
お掃除やワックスがけ、足裏のフェルトの貼り付けなども行わせていただいております。
記載のダメージに関しましては特別に手を加えることはなく、外観としてはお写真のままでのお渡しとお考え下さい。
棚板の増設、座面の張り替えなど、ご要望がございましたら事前にお問い合わせください。
【 実店舗・工房 】 掲載品はすべて展示しております!
〒529-1804 滋賀県甲賀市信楽町勅旨1181 アンティークフレックス
電話:0748-83-1161 FAX:0748-83-1184
メール:info@flex-antiques.com
営業時間:10:00-17:00
定休日:毎週木曜日(その他休業日はホームページなどで告知しております)