三鈷杵 大々型 長さ16.7cm 密教で使われる仏具 密教法具 仏教美術

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報

三鈷杵 大々型(長さ16.7cm)◆密教で使われる仏具・密教法具

寸法:長さ 16.7cm/重量:約249g/材質:真鍮製、京都製

京都の伝統工芸職人の高度な技術により製作されたものです。

お守りとして携帯されても、ご自宅や会社の机の上に置いておかれても結構です。

全体的に状態は良いと思いますが
経年の多少のスレ、キズがございます。
状態は画像でご確認ください

そのため新品同様の品質を求める方や、神経質な方は購入をお控え下さい。

仏具・密教法具として、瞑想のお供に、美術品コレクションの一つにいかがですか。

■キャンセル、返品につきまして
イメージ違い等の購入者・落札者様事由によるキャンセル、
返品は原則として承っておりません。

万が一商品到着後、当方の記載内容に不備や見落としなどがあり
商品説明と著しく品質や状態が異なる場合はご相談下さい。
できるだけ柔軟な対応をさせて頂きます。

配送時に商品が傷つかないよう、衝撃対策、水濡れ対策をして発送します。

梱包材はリサイクル材を使用する場合がございます。

他にも様々なものを出品しておりますので、よろしければご覧ください。

#KIMIの商品

■商品の補足解説■
密教法具・寺院仏具の三鈷杵です。

寸法:長さ 16.7cm/重量:約246g/材質:真鍮製磨き仕上げ、最高級品/生産地:京都製

京都の伝統工芸職人の高度な技術により製作された三鈷杵です。銅と亜鉛の合金で黄銅ともいわれる真鍮で作り上げ、職人が丁寧に彫金して磨き上げた逸品です。

密教法具の金剛杵は魔をうち砕く力を秘め、困難や煩悩を振り払う法具として用いられ、身近にあるだけで厄除け・災難除けになるといわれます。金剛杵には3つの形があり、両端がひとつの突起になったものを独鈷杵、三股のものを三鈷杵、五股のものを五鈷杵といいます。

お守りとして携帯されても、ご自宅や会社の机の上に置いておかれても結構です。

最後までご覧いただきありがとうございました。

#KIMIの商品

三鈷杵
密教法具
カラー...ゴールド
テイスト...和風
主な素材...その他
置物...その他

残り 1 32999円

(6 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 04月30日〜指定可 (明日12:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に5点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
代金引換
商品到着と引き換えにお支払いいただけます。 (送料を含む合計金額が¥299,000 まで対応可能)
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

大量注文に関して

30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください

お問い合わせはこちらから