福島県史 第1巻 通史編 原始 古代 中世◆蘆名氏 岩城氏 相馬氏 伊達氏 伊達政宗 戦国時代 合戦 福島県 東北 郷土史 歴史 民俗 文化 資料

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報

●内容:
福島県史 第1巻 (通史編 第1 原始・古代・中世)
福島県、1969
1088p 図版75枚 22cm
(目次)
第一編 原始時代
序説/p3
一 自然の形成/p3
二 原始時代の概要/p12
第一章 旧石器時代/p19
第一節 遺跡と遺物/p19
第二節 生活/p28
第二章 縄文時代/p33
第一節 縄文文化の特質と研究過程/p33
第二節 遺跡と遺物/p38
第三節 生活と社会/p90
第三章 弥生時代/p119
第一節 弥生文化の形成と波及/p119
第二節 遺跡と遺物/p122
第三節 生活と社会/p147
第二編 古代
第一章 古墳と国造の形成/p157
第一節 本県の古墳文化/p157
第二節 国造と古墳文化/p191
第三節 古墳時代の生活/p206
第二章 国郡の設置/p222
第一節 陸奥国の成立と郡郷/p222
第二節 陸奥の経営と福島県/p239
第三節 奈良時代の文化/p244
第四節 農民の生活/p261
第三章 律令支配の転換/p273
第一節 平安初期の蝦夷地経営/p273
第二節 在地族長の活動/p279
第三節 平安前期の文化/p284
第四章 奥州藤原氏の支配/p305
第一節 奥州藤原氏支配の成立/p305
第二節 荘園と豪族/p324
第三節 文化と産業/p333
第四節 奥州征伐と福島県/p347
第三編 中世
第一章 武士団の成立/p363
第一節 関東武士団への所領宛行/p363
第二節 武士団と村落/p368
第三節 支配の体制と矛盾の展開/p451
第四節 鎌倉時代の宗教と文化/p478
第二章 南北朝の動乱/p535
第一節 建武新政と南北両党の抗争/p535
第二節 動乱と各地域/p610
第三節 動乱と南奥/p698
第三章 大名領主制の形成/p709
第一節 関東公方と南奥の群雄/p709
第二節 大名領主の形成と各地域/p771
第三節 戦国大名の権力構造/p920
第四節 中世の終幕/p933
第五節 室町時代の文化/p955
ほか

●状態:
本体の背の部分に痛みがあります(画像参照)が、中には影響ありません。
多少の経年劣化がありますが、線引き、書き込み、切抜き、破損、ページ割れ、たばこ臭・ペット臭はありません。 


残り 1 5100円

(2 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 05月01日〜指定可 (明日12:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に5点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
代金引換
商品到着と引き換えにお支払いいただけます。 (送料を含む合計金額が¥299,000 まで対応可能)
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

大量注文に関して

30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください

お問い合わせはこちらから