「古事記伝」本居宣長 原文に索引付 4冊揃 平成版 定価2万1千円 美品◆古事記 日本神話 古代史 日本史

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報

「古事記伝」本居宣長 原文に索引付 4冊揃 平成版 定価2万1千円 美品◆古事記
商品説明本居宣長の古事記研究の畢生の大作、
いまだにこれを超える古事記研究は出ていないとも称される、
『古事記伝』です。

出品は筑摩書房の『本居宣長全集』のうちの
古事記伝の巻のみを抽出したもので、
具体的には9巻から12巻の4冊です。
古事記伝はこの4冊で完本です。

初版は昭和43年(1968年)ですが、
出品は平成元年(1989年)の、
この書では比較的新しい版です。

本文は原文を活字化し、画像でご覧いただけるように、
原典の表や図版、○に入った文字などまでを忠実に
再現してあります。

また各巻末に詳細な補注がついて、
難解な本文理解を助けてくれます。

さらに全体の索引を12巻の末尾に付しています。
これによって全体を縦横に読むことが可能です。

通常は全集全巻23冊ものセットでないと市場に出にくく、
このように古事記伝だけで出ることは稀なものです。
またこの平成版はセットの相場も高いものです。

古事記伝は岩波文庫でも4冊セットで出ていますが、
実は全巻ではなく神代巻だけの発行です。
それでも品切れのため、古書では1万円、2万円など
当たりまえの書籍となっています。

こちらは全巻が揃っており、また索引も完備している点で、
古事記伝を読むには非常に優れたセットと思います。

定価は各巻5360円、合計で21440円でした。
函の背表紙にシミがありますが、書籍本体は状態が良く、
パラフィンカバーがかかったままで、
美品の範疇と言えると思います。

各巻に月報はそれぞれ完備しています。
送料込みで35年前の定価よりずっとお安く出品いたします。

古事記伝をお探しでいらした方に、しっかりと読みたい方に、
ぜひどうぞ。
注意事項函の背表紙にヤケやシミなどあります(画像)。

パラフィンカバーに皺や小さな破れがある巻があります(画像)。

月報はそれぞれ完備しています。
本体が堅牢な布張りの装丁です。 本体本文共に綺麗です。

裏見返しにどの巻もタグの剥がし跡があります。

函の背表紙面のシミを除けば、函、本体共に
美品の範疇と言えると思います。
こちらの商品案内は 「■@即売くん5.40■」 で作成されました。


残り 1 8500円

(2 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 04月30日〜指定可 (明日12:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に5点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
代金引換
商品到着と引き換えにお支払いいただけます。 (送料を含む合計金額が¥299,000 まで対応可能)
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

大量注文に関して

30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください

お問い合わせはこちらから