鍋島焼 繁仙 染付白磁 急須 玉露 山水 風景 鍋島 大川内焼 有田焼 白磁 煎茶道具 横手 美品 紙保護箱 黄布 古品 稀品 不明作 三川内焼

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報

鍋島焼 繁仙 染付白磁 急須 玉露 山水 風景 鍋島 大川内焼 有田焼 白磁 煎茶道具 横手 美品 紙保護箱 黄布 古品 稀品 不明作

☆☆ 充分にご検討の上での入札をお願いいたします。このところ いたずら入札が続き困っております。この品も 同様の次第により再出品する事になりました。キャンセルは 出品者側にも相応のロスやダメージが残ることを ご承知おきください。 ☆☆

染付白磁の急須です。小振りの体に大変な生気とエネルギーを湛えて 見事な佇まいだと感じます。ずっと以前に見かけ、姿の可愛らしさと それに倍する程の活力に見惚れて 使途も考えずに入手しました。
作者はさだめて“名人 手練”に違いなかろうと銘を探すと 蓋裏に “繁仙” の文字。ネット検索では 白磁の技巧的な置物が数例見つかり 表記は異口同音に “鍋島焼 名人 繁仙”作 とありました。作例が非常に限られている上に 作家個人の記載が皆無なのは不思議ですし、加えて 箱書の筆跡が異なる品も見うけられ、“繁仙” さんは何人か 何代か居られるのかも と感じられました。現在 この“繁仙”を継承している作家さんは居られない模様で、或いは “平戸焼 名人 陽山” さん同様の “止め名”的な名前かと…。そう言えば その平戸焼にも大川内焼にもは お名前が “○仙” の作家さんが 今も何人か居られる模様で、系統と言うか 芸脈の繋がりがあれば素晴らしいが…とも考えました。
若干古風な雰囲気を漂わせ 時代を感じさせる出来だと思います。大きさから “玉露用急須” なのだろうとは察しましたが、初見の際は “ミニチュア” の様な “フィギュア” の様な精巧さに圧倒された思い出があります。“ミニチュア” “フィギュア” が “原物” を凌駕する程の精度で独自の世界を確立しているのと同様に、この小さな急須も 日本陶芸の粋をギュッと凝縮した様な魅力に溢れて 見事な完成度だと感心するばかりです。
製作年代などは分かりませんが、“銘”の文字は極小さく パサパサとした筆跡で特徴的だと感じます。古い “三川内焼の唐子の建水”を所持しているのですが、“銘”の小ささとパサパサ感は 殆ど同じに感じられました。この品も いわゆる“古品”と見て間違いはなかろうと考えます。
出来の素晴らしさの一方で 緊張感は皆無です。こちらの窯の日常的な製作のレベルの高さが窺われました。なにぶん見処に富む品で、急須としての用途と同時に 見て楽しむ品 コレクションアイテムとしても面白かろうと考えます。
上記の通り 残る作品は非常に少なそうで、いわゆる “稀品” の類いだろうと考えられます。現在の価格などについても皆目見当が付きませんでした。

美品です。当然 使用はあったと思われますが とても綺麗で良い状態だと感じます。“有田焼”と記された紙箱に収まっていました。いかにもそれらしい関連性ですが、ちょっと不釣り合いで 多分合わせ箱だと思われます。黄布は私が調達しました。

概寸 口径 3.8cm×胴径 6.5cm×h 5.2cm(総寸 w 9.5cm×d 8.6cm×h 6.5cm 持ち手 口 摘み共)

かんたん決済 支払い方法はかんたん決済のみです。 かんたん決済の期限内(落札後5日以内)に決済可能な方のみご入札ください(領収書はお出ししていません)。

レターパック 520円
ゆうパック 60サイズ 持込料金 (運賃180円引 局営業日の発送です) 60 80サイズは持込発送です。レターパックに若干の不安があるのはご承知おきください。

残り 1 5950円

(9 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 04月30日〜指定可 (明日12:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に5点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
代金引換
商品到着と引き換えにお支払いいただけます。 (送料を含む合計金額が¥299,000 まで対応可能)
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

大量注文に関して

30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください

お問い合わせはこちらから