お気に入り登録した商品は、こちらのプルダウンから確認することができます
同一ショップで3980円以上購入時、送料無料
※同時に(一度に)購入した場合のみ適用となります
【 明日12:00 】 までのご注文で翌日お届けに対応。 定休日のご注文は翌営業日の発送となります。(定休日:日曜日, 土曜日, 祝日)
【重要】 交通事情や悪天候などの不可抗力が生じた場合は、商品到着の日時が変更となる場合が御座います。 また年末年始やクリスマスなどの繁忙期は輸送量の増加により【翌日お届け】対応が困難となる場合が御座います。 ※ご希望のご選択がない場合は、値札は外さず発送となります。
レビューはありません。
残り 1 点 31900円
(7 ポイント還元!)
翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く
お届け日: 05月02日〜指定可 お届け日: (明日12:00のご注文まで)
ページ上部の「お気に入り商品一覧」からご確認頂けます。
30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください
55200円
5100円
65450円
5409円
16778円
17880円
オールドノリタケ 花文レリッシュ皿 1921年頃-1941年頃 U6619
35640円
オールドノリタケ 茶地薔薇文花瓶 1911年頃-1921年頃 U4257
28820円
オールドノリタケ 金彩薔薇文マヨネーズボウルセット U3268
10500円
オールドノリタケ 羊飼文飾皿(オランダ画家のアントン・ムーヴの「春」が題材) 1911年頃-1921年頃 U2650
51840円
オールドノリタケ アールデコ馬文シガレットホルダー 1921年頃-1941年頃 U3370
29425円
オールドノリタケ アールデコ花文ソルト&ペッパー U5232-11
8520円
オールドノリタケ 金彩芥子花文大花瓶 1911年頃-1921年頃 U1812
95040円
プレミアノリタケ 赤地菊花文壺 1954年頃-1960年頃 U4337
【桃】古伊万里:染付吹墨月に花鳥図七寸皿
9000円
宮内庁御用達【十四代 辻常陸】染付青海波地龍文 陶板 額装 箱付
29500円
31900円
カートに入れる
以下お読み頂き、入札をお待ちしています。
【商品の説明】
商品名 :【レア】オールドニッポン コラレン 錦光山 NISHIKI NIPPON カップ型 オールドノリタケ同期 その8
薄いピンク地のカップ型のコラレン(*1)の花瓶になります。明治後期から大正にかけて作成された錦光山製のコラレンです。オールドノリタケと同時期の作品になります。
コラレンの製作釜場所はわからないケースが多いのですか、製作者が特定される珍しいコラレンです。
光が当たると輝いて見えます。(写真2.4枚目)
寸法 H 24センチ W 18センチ(最大) L 12センチ
裏印 NISHIKI NIPPON(*2)
製作 日本 京都粟田口 錦光山(米国より里帰り品)
コラレン(*1)について…
コラレンとは陶磁器の技法のひとつで、大正時代から昭和にかけて、主に欧米や豪州カナダへ輸出されていました。
白い磁器に絵付をし、その上にガラスビーズを貼り付けて焼き上げます。
コラレン”Coralene”は、「珊瑚のような」という意味で、ビーズ部分が珊瑚の感触に似ていることが由来で、このように呼ばれたと言われています。
光の当たり具合でキラキラとガラスビーズの部分が輝いて見えます。
NISHIKI NIPPON(*2)について…
ロイヤルニシキニッポンは、京都粟田焼の名家である錦光山の七代目錦光山宗兵衛が、森村組のオールドノリタケ(現ノリタケカンパニーリミテッド)に対抗して明治42年に登録した輸出向商標です。
【商品の状態】
使用状況 :100年以上前に作成された品になります。
目立ったワレ欠けなく、比較的に保存状態はよく、ビーズのはがれも極少ないです。
注意事項 :あくまでも中古品であることをご理解の上、ご入札をお願い致します。神経質な方は入札をご遠慮ください。
【その他】
不明点はご質問ください。
ではよろしくお願いいたします。