お気に入り登録した商品は、こちらのプルダウンから確認することができます
同一ショップで3980円以上購入時、送料無料
※同時に(一度に)購入した場合のみ適用となります
【 明日12:00 】 までのご注文で翌日お届けに対応。 定休日のご注文は翌営業日の発送となります。(定休日:日曜日, 土曜日, 祝日)
【重要】 交通事情や悪天候などの不可抗力が生じた場合は、商品到着の日時が変更となる場合が御座います。 また年末年始やクリスマスなどの繁忙期は輸送量の増加により【翌日お届け】対応が困難となる場合が御座います。 ※ご希望のご選択がない場合は、値札は外さず発送となります。
レビューはありません。
残り 1 点 9600円
(5 ポイント還元!)
翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く
お届け日: 05月03日〜指定可 お届け日: (明日12:00のご注文まで)
ページ上部の「お気に入り商品一覧」からご確認頂けます。
30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください
10187円
6947円
5100円
6032円
6109円
171840円
伊万里茶漬茶碗 江戸 5客(T142)
7200円
伊万里さしみ丸皿 9客(か921)
8100円
筆筒■透かし花紋染付四角筆立(江戸後期~明治期)書道道具 古美術 時代物 骨董品■
17700円
伊万里鉢 6客(か475)
9000円
174古伊万里染付舟形中皿NO2
8500円
古伊万里 染付 線描き大皿 青花 花紋
14040円
有田染付 魚尾図 大皿 高さ9.5×幅41cm
12000円
有田焼染付 大皿 山水図 径40×高6.5cm
【蔵友館蔵品・銅製・泥金・靈鹿一對】・希少珍品・置物・賞物・中国時代美術
19380円
チェコ・ボヘミアクリスタル 冷酒セット 詳細不明の可愛いコレ!!
9600円
カートに入れる
江戸中期の若松尽蕎麦猪口です。
蛇の目高台ではなくべた底の手です。
土も釉も呉須も上手を使い上がり発色も綺麗です。)
上手に多い高台の二重圏線もいい感じです。
250年程前の器を是非普段に使って下さい。
江戸が身近になります。
口径 8.0㎝(7.9㎝)
全高 6.6cm
状態 完品
高台圏線周りに6㎜程の極細い釉切多少
極小灰振・釉切・ムシクイ・凹凸・濃淡・呉須散多少
(1610年代)
江戸時代に作られた伊万里全てを古伊万里と呼ぶことが多いです。
現在の佐賀県有田周辺で作られた日本初の磁器です。
伊万里港から出荷された事から伊万里と呼ばれました。
お気になる事が御座いましたら、ご入札前に必ずご質問下さい。
追加画像、また追加説明等させて頂きます。
商品受領後7日以内にご連絡の上、ご返送ください。
詳細はお問い合わせ下さい。
(月・火曜日の定休日、午後1時~7時営業時間外の場合)
古美術萬里 TEL:0797-23-5104