古伊万里の取り皿、 手書き染付 小皿 時代物です、途中から箱を先祖が作った模様で貴重品と思われます。

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報

古伊万里の取り皿、 染付 小皿 時代物、骨董、煮物や魚の切り身乗せて今も使用してます。真ん中の絵は絵で鳥か?風景か
?上下対称の風景に見えます、手書きでで一つ一つ微妙に違ったり、窯の中の灰が付着したりしてますから、古いと思います、手に入れてからかわざわざ箱も作った様、使わずに蔵に寝てました、多分昔は10枚とか有ったのでしょうが、昔から我が家の蔵に多くの生活骨董があります、沢山有る物は普段から蔵から出してきて使ってます、使ううちに割れて写真の枚数になってしまいましたとおもいますが、途中から箱制作してしまい込んだと言う事は、生活骨董としては、とても良い品物だと思います。しかし写真が全てです、江戸から明治頃の品物と勝手に思っています、伊万里や有田もそう思うだけです、素人ですいません、まだ我が家の蔵の中には、何百点も骨董はあります、父も母も亡くなり処分しています。写真が全てですノークレーム、ノーリターンでよろしくお願いいたします。

残り 1 9600円

(7 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 05月02日〜指定可 (明日12:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に5点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
代金引換
商品到着と引き換えにお支払いいただけます。 (送料を含む合計金額が¥299,000 まで対応可能)
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

大量注文に関して

30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください

お問い合わせはこちらから