染付手長海老笹鰓刺鮎文鉄漿碗 合箱

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報


染付手長海老笹鰓刺鮎文鉄漿碗



合箱 

口縁漆塗有
松浦尚美『平戸焼恋情』同作写真掲載図録有 P60
箱シミ

「平戸焼恋情: 無垢の白磁は語り菫青は舞う(本)」に松浦尚美氏による説明書きが御座います。
松浦尚美...東京都出身。早稲田大学卒業(弓道部卒業)。肥前平戸焼美術館「妙登美術庵」庵主。
平戸焼...長崎県佐世保市三川内 (みかわち。三河内) で産する磁器。三河内 (みこうち) 焼ともいう。
安土桃山時代、平戸藩主松浦鎮信が朝鮮人陶工を連れ帰って、平戸市山中町に御用窯を開いたが、
元和8 (1622) 年2代松浦隆信のとき三川内に移され現代まで続いている。
作品は茶器、酒器、花器が多く、精巧な白磁、青磁を産する。



寸法幅  : 14.7 cm



高さ: 6.3 cm


上記は購入した古美術店のコメントとなります。状態は写真をご覧になりご判断ください。




残り 1 15000円

(4 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 05月01日〜指定可 (明日12:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に5点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
代金引換
商品到着と引き換えにお支払いいただけます。 (送料を含む合計金額が¥299,000 まで対応可能)
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

大量注文に関して

30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください

お問い合わせはこちらから