「○京官窯」 双貫耳瓶

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報

商品説明
宋代 「○京官窯」 双貫耳瓶という案内で何年も前に入手した物です。○には宋の初代都名の最初の一文字(べん)が入りますが、異体字のため表記できません。写真を見てください。
 ○京は、宋の最初の都(960~1127)、現在の開封市です。政府の窯で製作されたことを示す「○京官窯」という文字が底面に刻印されています。ただ鑑定には出していませんので、本物保証はできません。形も色合いもいいですが、表面に黒色と赤色の線の貫入が絶妙に入って網のような線模様が出ています。どのような方法でこのような柄が陶器面に入るのか不思議で興味深いです。耳部にも穴が空いていますし、高台の左右にも穴が空いています。
宋時代の本物保証はできません。
寸法
高さ約23.5㎝  口径約8.7㎝  胴体径約12㎝  高台底部径約10㎝  重さ約953g」

ノークレーム・ノーリターン厳守でのご入札をお願いします。

残り 1 12000円

(3 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 05月02日〜指定可 (明日12:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に5点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
代金引換
商品到着と引き換えにお支払いいただけます。 (送料を含む合計金額が¥299,000 まで対応可能)
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

大量注文に関して

30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください

お問い合わせはこちらから