江戸和竿コレクション 美品 東作一門 東正作 ヤマメ竿 津軽塗 6継・4.42m 和竿・竹竿

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報

閉じる

東正の技が随所に見られる良い竿です。

閉じる

長角囲いの銘がしっかり入っております。

閉じる

差込部は手元上エッジに塗りハゲがあります

閉じる

口塗部は3番のピン傷以外は傷なく綺麗です

閉じる

穂先や口部の不具合も無く綺麗な状態です。

4代目東作の高弟であった東正作の山女魚竿です。東正の和竿は結構見かけますが、本竿の派手目な津軽塗の口塗りに惹かれコレクションとして保管しておいた竿です。塗はベース部は黒と赤と金による研ぎ出し、上下は茶の帯塗と共に極細の銀の覆輪書きが施されております。材は手元は軽さを出す為に、ウキスと言われる太目の淡竹の根材、手元上と3番は矢竹の2節揃え、4番4節・穂持ち5節の矢竹、穂先は布袋竹の11節物と材もかなり良い物で組まれております。節部の処理も丁寧で、芽書きは茶漆仕上げと随所に名人の技を感じる竿です。使用品乍ら使用に伴う傷も少なく良い状態です。目視で確認する限り口塗部は3番にピン傷程度の傷がある程度、本体部は微細な打ち身程度で胴漆のハゲはありません。差し込み黒漆部は手元上エッジに多少の塗ハゲはありますが、他の継は綺麗です。勿論穂先や口部の不具合は無く、差次も軋みなく継げます。他手元にシミと4番に大き目の縦傷はありますが何れも素材所以の物で、胴漆でしっかり塗られております。仕様は全長実測4.42m、6継・2本仕舞、仕舞寸法85cm、重量206g、山女魚竿らしい先調子の竿となります。付属は口栓のみです。実釣は勿論の事、口塗は見応えがあるのでコレクションとしても良い竿です。落札後の返品・キャンセルはご容赦願います。発送は宅急便100サイズでの対応予定です。

残り 1 7800円

(4 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 04月29日〜指定可 (明日12:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に5点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
代金引換
商品到着と引き換えにお支払いいただけます。 (送料を含む合計金額が¥299,000 まで対応可能)
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

大量注文に関して

30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください

お問い合わせはこちらから